Hamarimono

そのときそのときのマイブームなど。

2016年 夏のおはなし会のプログラム紹介

 管理人は某所で絵本読み聞かせのボランティアをしています。

 7月に図書館で開催した「夏のおはなし会」のプログラムを紹介します。

 

幼児の部

順番 タイトル 作品情報 感想など
1番目 【紙芝居】
フルーツジュースやさん

作・絵: 村田 エミコ
出版社: 教育画劇
管理人が担当。まず最初に果物の断片が出てきて次に正解がでます。それを利用して「なんのジュースかなあ?」と読み手が子どもに聞きながら読みました。掛け合いが楽しい紙芝居です。
2番目 【絵本】
ちいさなくも
ちいさなくも
作・絵: エリック・カール
訳: もりひさし
出版社: 偕成社
これも「フルーツジュースやさん」に似ていて、雲が集まってどんな形になるかを子どもたちに聞きながら読むという感じでした。ラストが爽やか。
3番目 【パネルシアター】
まっくろネリノ
まっくろネリノ (世界の絵本)
作・絵: ヘルガ=ガルラー
訳: 矢川 澄子
出版社: 偕成社
ブラックライトを用いたパネルシアター。部屋を真っ暗にして演じます(イメージはこんな感じです)。自分だけ真っ黒でお兄ちゃんたちに遊んでもらえない小鳥のネリノ。でも、ある日、色鮮やかなお兄ちゃんたちが町で人間たちに捕まえられてしまいます。真っ黒なネリノにしかできないことを思いつき・・・。すごく素敵な作品でした。私もやりたかったです。
4番目 【ブックトーク   図書館の職員さんが「旅」にまつわる絵本を数冊紹介してくださいました。
5番目 【ペープサート】
日天さん 月天さん
  お話は、こちらの動画(Part1Part2)を参考にしてみてください。ただ、私たちは和風なイメージで鬼が悪役になっています。また、ペープサートはこんなイメージです

 

小学生の部

順番 タイトル 作品情報 感想など
1番目 【紙芝居】
ホタルくんとカエルさん
ホタルくんとカエルさん (2011年度定期刊行紙しばい ともだちだいすき)
作: 得田 之久
絵: やました こうへい
出版社: 童心社
お互い幼虫・おたまじゃくしのときに友達になり、それぞれが成虫・カエルになります。生活する環境は違ってもお互い友達でいる・・・そんな友情物語。個人的に、ホテルの幼虫がこんなものだとは知らずに最初なかなかストーリーが入ってきませんでした。
2番目 【大型絵本】
せんたくかあちゃん
せんたくかあちゃん (こどものとも傑作集)
作・絵: さとう わきこ
出版社: 福音館書店
洗濯が大好きなお母さんが主人公。ある日雷さまが落ちてきて、汚いからと洗ってしまいます。すると顔がなくなって、クレヨンで書き直し。かなりイケメンになったことから、雷さんは・・・。少し長いお話ですが、ラストも爽やかでお洗濯したくなりました。
3番目 【パネルシアター】
まっくろネリノ
まっくろネリノ (世界の絵本)
作・絵: ヘルガ=ガルラー
訳: 矢川 澄子
出版社: 偕成社
ブラックライトを用いたパネルシアター。部屋を真っ暗にして演じます(イメージはこんな感じです)。自分だけ真っ黒でお兄ちゃんたちに遊んでもらえない小鳥のネリノ。でも、ある日、色鮮やかなお兄ちゃんたちが町で人間たちに捕まえられてしまいます。真っ黒なネリノにしかできないことを思いつき・・・。すごく素敵な作品でした。私もやりたかったです。
4番目 【ブックトーク   図書館の職員さんが「旅」にまつわる絵本を数冊紹介してくださいました。
5番目 【ペープサート】
日天さん 月天さん
  お話は、こちらの動画(Part1Part2)を参考にしてみてください。ただ、私たちは和風なイメージで鬼が悪役になっています。また、ペープサートはこんなイメージです