Hamarimono

そのときそのときのマイブームなど。

家計

特別定額給付金のオンライン申請(電子申請)をiPhone XS Maxで行いました。スクショしたiPhone画面で申請方法を振り返ります。

先日、ようやく特別定額給付金の申請を行いました。 今年の確定申告はオンラインで申請したので、マイナンバーカードもあることですし、「たぶん大丈夫だろう」と高をくくってオンラインで申請することにしましたが、これがなかなか大変。そこで、備忘録とし…

2014年度と10年前の2004年度の食費を比較。内訳の変化を考えてみる

5年ぐらい前になるのでしょうか? 興味を持って執筆していた食費の話。 というのも、我が家はもしかしたらエンゲル係数が高いのではないか?という不安から統計局ホームページより、家計調査の4項目の詳細結果表のExcelシートをダウンロード。 当時、自分な…

2人以上の勤労世帯にみる収入と支出の内訳について考えてみる(2002年〜2012年)

またまた家計のお話です。 毎回お世話になっている統計局ホームページより、家計調査の4項目の詳細結果表に注目。二人以上の世帯の4半期(1月〜3月)の平均を表にまとめてみました。2002年から2012年までの10年間分です。 表にまとめることで何を知りたかっ…

平成23年度の勤労者世帯の食費内訳(2人以上世帯平均は68,417円、単身世帯平均は42,930円)

平成22年度の勤労者世帯の1ヶ月の食費内訳を表にまとめ、このブログの記事としてアップしたのは昨年の8月のこと。 平成23年度版がそろそろ公開されるだろうと、統計局ホームページをチェック。今回も代わり映えしませんが、統計局ホームページの家計調査ペー…

平成22年度の勤労者世帯の食費内訳(2人以上世帯平均は69,406円、単身世帯平均は43,737円)

平成21年度の勤労者世帯の1ヶ月の食費内訳を表にまとめ、このブログの記事としてアップしたのは今年の4月のこと。 平成22年度(2010年4月〜2011年3月)版がそろそろ公開されるだろうと、統計局ホームページをチェック。今回も代わり映えしませんが、統計局ホ…

兼業主婦 → 専業主婦に戻ってみて

訳あって4月末に1年あまり勤めていたパートを辞めました。 現在、いまのライフスタイルの条件に合うような仕事を探している最中ですが、まずは家の中の整理整頓、掃除をし(1年間家事がおそろかになってしまったので一番最初にこれがしたかった)、少し片付…

平成21年度の勤労者世帯の1ヶ月の食費内訳から分かること(2人以上世帯平均の食費は69,864円、単身世帯の食費は43,312円)

統計局ホームページの家計調査ページの4項目の詳細結果表の「二人以上の世帯の年次データ」及び「単身世帯の年次データ」のデータを基に食費のみを抽出、一覧表にまとめました。 まずは、二人以上の勤労者世帯の食費支出内訳です。 全体的に食費が減っていま…

平成21年度の食費全国平均(70,134円)と前年度データを比較してみて

家計、特に食費に注目した「平成20年度の食費全国平均(71,051円)から分かったこと」という記事を書いたのが2010年3月でした。その当時参考にしたのは、総務局のホームページのなかにある「家計簿からみたファミリーライフ」という記事。 先日、同じページ…

平成20年度の食費全国平均(71,051円)から分かったこと

総務局のホームページで「家計簿からみたファミリーライフ」という記事を見つけました。 平成20年度の家計の収入と支出の全国平均に目が留まりましたが「食費の全国平均71,051円は想像以上にかかってる」と思うと同時に、どこかホッとしました。 世帯平均(…