Hamarimono

そのときそのときのマイブームなど。

2016年6月第1週に子どもたちへ読み聞かせた絵本紹介

 管理人は某所で絵本読み聞かせのボランティアをしています。

 毎月1回、3〜4人のメンバーで子どもたちへ絵本を読み聞かせます。

 あくまで記録と管理人の感想ですが、書き残しておきたいと思います。

 

幼児向けに読んだ絵本

順番 絵本表紙 絵本情報 感想など
1番目 えんふねにのって えんふねにのって
 作: ひがし ちから
 出版社: ビリケン出版
園バスならぬ、園船。その発想が素敵で、子どもたちもよく聞いてくれました。私も乗ってみたいです。
2番目 ならんでるならんでる ならんでるならんでる
 作: 竹下 文子
 絵: 鈴木 まもる
 出版社: 偕成社
ならんでいるものがいろいろ出てきます。最後は並んでどこに行くのかしら。いまの時期にぴったりな絵本です。
3番目 おむすびさんちのたうえのひ (PHPわたしのえほんシリーズ) おむすびさんちのたうえのひ
 作: かがくい ひろし
 出版社: PHP研究所
管理人が読みました。
このブログでも紹介しています。読み方に少し工夫が必要ですが、みんな最後までよく聞いてくれました。対話式に読むと盛り上がります。
4番目 おたまじゃくしの101ちゃん (小さな生物のせかい) 【紙芝居】おたまじゃくしの101ちゃん
 作: かこ さとし
 絵: 仲川 道子
 出版社: 童心社
子どもたちが大好きな紙芝居。カエルのお母さんを襲おうとしたタガメとザリガニが相打ちの末、死んでしまうオチには笑いました。お母さん怪我がなくてよかったです。

 ※3番目と4番目の間に手遊び「おべんとうばこのうた」(振りはこちら)を入れました。


小学校低学年向けに読んだ絵本

順番 絵本表紙 絵本情報 感想など
1番目 いちばんつよいのはオレだ いちばんつよいのはオレだ
 作・絵: マリオ・ラモ
 訳: 原 光枝
 出版社: 平凡社
管理人が読みました。
このブログでも紹介しています。オチが楽しい絵本。主役がオオカミなので、意識してドスのきいた低めの声を出しましたが・・・けっこう疲れました。
2番目 はこちゃん (講談社の創作絵本) はこちゃん
 文: かんの ゆうこ
 絵: 江頭 路子
 出版社: 講談社
名前を男の子にからかわれて落ち込んでしまう「はこちゃん」。名前にこめられた思いを知り、元気になるはこちゃんが可愛かったです。
3番目 おまたせクッキー おまたせクッキー
 作・絵:パット・ハッチンス
 訳: 乾 侑美子
 出版社: 偕成社
クッキーが12枚。子どもがどんどん増えていって、自分の取り分が減っていきます。最後はどうなるの?!・・・とドキドキする展開がいいです。最後はホッとしました。
4番目 日本昔ばなし とら猫とおしょうさん 日本昔ばなし とら猫とおしょうさん
 絵: かないだえつこ
 再話: おざわ としお
 出版社: くもん出版
とら猫は化け猫? 猫の恩返しのような展開にビックリ。猫好きにはたまらない展開です。